よくある質問 FAQ
-
Q1TM9の施工方法について
-
施工方法は一般コウライシバと変わりません。
施工前の床土・整地についても同様です。
-
Q2芝生1㎡の大きさ、重さについて
-
1枚あたり、2.5cm~3cm程の厚さの芝生を9枚に重ねていますので、1㎡(1束)あたりの厚さは23cm~27cm程度になります。重さは1束(1㎡)あたり、10㎏~12㎏程度です。
※生産圃場、出荷時期(降雨後など)により、変動しますので目安としてお考え下さい。
※写真は軽トラックに30㎡(30束)を積込んだ荷姿です。
-
Q3目土について
-
芝張り時には通年を通して必ず目土を散布して下さい。
4~5リットル/㎡を目安として全体へ均一に散布しましょう。
(芝生の葉が完全に隠れないように注意して下さい)
また、数年に一度位の頻度で萌芽促進、凹みの修復、エアレーション後などに目土散布を行います。
この場合はふるいにかけ、2~3リットル/㎡が目安です。
※使用する目土は雑草の種子が混じっていない土(ホームセンター等で販売されている芝生用の目土がおすすめです)をお選び下さい。
※目土散布後は必ず散水して下さい。
-
Q4ロール状での販売について
-
当組合ではロール状での芝生販売は行っておりませんのでご了承下さい。
-
Q5到着後の芝生の保管方法について
-
商品到着後、速やかに芝張り作業をされることをおすすめしていますが万一、作業が2日以上空いてしまう場合は商品を箱から取り出し、日陰で風通しの良い、軒下などに保管して下さい。
この時に写真①(保管方法)のように芝生の側面を下にして立てて保管するとよいです。
※あくまでも一時的な処置ですので出来るだけ早く施工して下さい。
※日数が経過すると芝生が変色してきますが、状態が黄色の場合は根付くのですが、茶色または黒色になると根付きませんのでご注意下さい。写真②(蒸れた芝生)のように変色してしまうと根付きません。
-
Q6注文(ご入金後)の到着日程について
-
配送の場合はご入金後、約1週間位で商品をお届けいたします。
ご入金が確認出来次第、メールまたはお電話にてお届日のお知らせをさせていただきます。
お届日をご指定されている場合は、お届日の7日前までにご入金をお願いいたします。
-
Q8芝張り後、初めての刈込・肥料の散布時期について
-
芝張り後の第1回目の刈込と施肥の時期は芝生の根が完全に定着してから行って下さい。
3月~9月上旬に施工された場合、約1~3ヵ月程度で根がおります。
芝生を上から引っ張ってみて、めくれない状態になれば第1回目の刈込を行って下さい。
刈込後に同じく第1回目の肥料散布を行います。
9月中旬~2月に施工された場合、暖かくなり芝生の葉が緑色になってから行って下さい。
-
Q9病害虫診断について
-
病害虫でお困りの時はお気軽にお問合せ下さい
写真(全景と接写)をご送付いただきますと詳しく診断させていただきます。
-
Q10張ってすぐの芝生が枯れてきた
-
初期養生で枯れてしまう原因の8~9割は水不足です。1年目はやりすぎと思えるくらい散水を行いましょう。
目土は入れましたか?
張りたての芝生の場合、目土が保水材となります。目土が薄いところは乾きやすく、大変枯れやすい状態になっています。そういった場所には追加で目土を入れ、たっぷり水を与えましょう。
※目土の入れすぎも枯れます。多く入れてしまった時は、葉が完全に隠れないように擦り込んだり、散水で馴染ませます。
-
Q11芝生が枯れてきた
-
施工から2年目以降の芝生で枯れてきた場合は、様々な要因が考えられます。最も多い枯れの要因は害虫による食害です。食害であれば専用の殺虫剤を散布することで症状は収まります。ご購入頂いたお客様ご自身で判断が付かない場合は、弊組合HPのお問い合わせフォームより、画像付きでお問い合わせ下さい。詳しく診断致します。
-
Q12複数口のご入金について
-
30㎡を超えるご注文については、数量を分割してご注文頂いております。これをご入金頂く際は、全てのご請求金額を合算し、お振込み頂いて構いません。お名前と金額から照合致します。もし注文番号が入りましたら、どれか一つの番号を入れて頂きますと助かります。